2016-01-01から1年間の記事一覧

CD125T スプロケット交換①

もう7月になった ここのところ天気が悪く なかなか走らせる事ができていない… しかし、晴れたら晴れたで マシンにも身体にも あまりよい季節ではなくなった CD125Tは、と言うと、 ネットの情報で、 スプロケットを変えると 格段に乗りやすくなると言う記事が…

Riding Road

時間があれば ちょこちょこ乗ってみる ちょっとした農道らしき裏道を池のところまで走るのが気持ちいい Riding Road 農作業の人たちに注意が必要 案外 スマートにまとまった外観になった .

夜中に走った

スーパーカブ50 ちょいと真夜中に用事がありまして、 雨も上がっていたし こいつで出かけてきました AM 1:30 くらい Tシャツ 1枚で いいかと思いましたが その上にジャージを着て出ました やっぱ この時間は風をきると冷えるねジャージ着て出て正解でした 用…

CD125T ウィンカー点滅しない

バッテリーを装着して電気系は元気良くなると思っていたが、 右ウィンカーの作動がイマイチ… 点滅しない… あれやこれやとやってみる、 どうやら、アースがとれてないらしい ウィンカーとフレームをつなげてやると問題なく点滅をしてくれる なんでこんな事に…

CD125T チェーン交換

そう言えば、チェーンが錆び錆びだったな… って事で、チェーンを交換する事に! ネットとかで色々と情報を入手して コマ数を調べる どうやら、私のベンリーは 428の116コマと言う予想がたった 多少不安もあったので 実際に数えてみた 確かに 116コマだ チェ…

CD125T バッテリー装着

さて、ちょこちょこ乗回すには特に問題もなくなった自家用便利車 今回は、バッテリーの交換です セルも付いているので どんな具合なものか知りたいのもあり ネットで購入 どこのメーカーの物かは よくわからないが この度は安価な物を選んでみた なんの問題…

CD125T オイル交換

そう言えば、オイルを変えてなかったそんなに回すつもりもないので、HONDA純正G1 と、オイルポイパックを買って帰るチャンピオンバッグに全て収まったさて、準備完了!まずは ポイパックを据えてオイルを抜きますお〜、やはり汚ねぇな…もっと早く変えておけ…

CD125T 早朝配線確認

早朝ライディングを兼ねて明るい時に配線の確認です夜明けが早くなったので助かりますフロントブレーキの配線をたどると、繋がってないみたいで…しかし、この繋がってない配線をどこに繋げはいいのか?まあ、とりあえず繋げてみよう!空いている所へ。で、1…

CD125T ブレーキランプ点かない

無事に登録をして通勤快速ベンリーとして走らせている CD125 Benlyビジネスバイクゆえに ギアは低速仕様年代物という事で、振動もかなり大きめしかし、私的には何の問題もありません!ライトも点くし、テールライトも、しかし、、、フロントブレーキをかけた…

カワサキメグロK2

先日、車で走っていたら、道路脇で止まっているバイクが チラッと見えたん? あれ何だろ?気になりながら通り過ぎ、近くのコンビニに立ち寄ったすると、運良く、そのマシンもコンビニの駐車場に入ってきたとても雰囲気のよいマシンであるが、ハッキリと車種…

CD125T 登録しました

エンジンもスムーズにかけれるようになったし、少し長い距離を走行してみたいので登録をすることにしました原付2種なので市役所で登録が簡単にできるし庄原市役所には 原付2種用のご当地ナンバーはありませんでした自賠責保険にも加入し、これで公道を走れま…

CD125T エンジンかかるようになった

ひょんなことから、エンジンが スムーズにかけれるようになったアイドルトップスクリューを少し締め込んで 全閉時のアイドリングを上げてやったら 何の問題もなくエンジンスタートするようになった今まで エンジンをスタートさせるのに、手でイン側を塞ぐと…

CD125T チャンピオンバッグ取り付け

チャンピオンバッグを取り付けてみたなるべく配線は見えない方がスマートだと思い、黒い蛇腹の配線カバーをつけて取り回ししたCD125T に チャンピオンバッグは よく似合っているが、容量は さほど多くないので 見た感じよりも機能性は悪そうだしかし、雰囲気…

CD125T チャンピオンバッグ仕様に、

もともと、チャンピオンバッグ仕様にしてあったのだけれども、変な鉄のステーなどで固定されていたため 取り外したステーなども錆び錆びであったが、このチャンピオンバッグ仕様が結構気に入り、新たなものを取り付ける計画にウインカー連動なので ちょうど…

CD125T ブチ切れた配線を

さて次は、引き取り時に付いていたチャンピオンバッグを外す際に ぶち切ってしまった配線を直すために ギボシ端子を買ってきた何が何の配線だかはわからないまずは リアフェンダーを外すおお、トラッカーみたいで カッコいい!1回 ギボシ端子の付け方を練習…

CD125T 組み上げ

タイヤチューブが入荷したとの連絡を受け、引き取りに行ってきたそのついでに、チューブ組み込みもしてもらった自分でしようかと考えていたが、50ccカブ号よりもタイヤが太く 難しそうだったので…小さめのタイヤレバーを使って、あ〜やって、こ〜やってなる…

CD125T タイヤに取りかかる

あれから エンジンは 何とかかけれるようになってきたただ、キーをONにして チョークを引いて キックしてボロロンではなく、1回、手でキャブのエアクリーナー側を塞いで キックを下ろし ガソリンを上げて 再度キックしてスタートさせる方法どこかに問題あり……

CD125T 手で塞ぎ始動

新たに入手した クリーナーでキャブレターを分解洗浄し、再び始動を試みるしかし、スムーズにかからない…あれやこれやと空想をこらしたり、ネットの情報を見たりエアスロージェットの関係なかとおもいながら あれやこれや…どうも チョークさえ効いていない感…

CD125T エンジン始動

って事で、とりあえず掃除した キャブレターを組んで 始動を試みることにキック、キック、キック、…キック、キック、キック、…またキャブレターをバラす、掃除する、組む、キック、何回繰り返したことか…ただ、発見はあった某クリーナーキャブをキャブ内に送…

CD125T キャブレタークリーニング

さて、コツコツとキャブレターをバラして、コツコツと掃除してゆくフロートバルブさえ、タールで へばり付いて なかなか抜けなかった…キャブレタークリーナーをぶっかけながら、丁寧に作業をするが、これ 大丈夫かな…と、少々不安になってしまったフロートも…

CD125T キャブレター開けてみた

さて、それでは キャブレターをバラしてみるここのところ、キャブ自体の中はキレイなものが多かったので これも意外とイケるんじゃないかと思いながら バラしてみると…うわっ、なんじゃ、こりゃ〜かかるわけないわ。ガソリンタンク内は とてもキレイだったの…

CD125T 鍵が出来てきた

さて、鍵が出来てきたので やっとエンジン始動ができるタンク内は めっちゃキレイなので、もしかすると ガソリン回せばエンジンかかるんじゃないかと期待しておりましたガソリンコックをひねり、キック!ん〜、キック、キック、キック…気配を微塵も感じない…

マフラーサビ取り!

実は、この CD125T Benly は、イグニッションキーが見つからず 鍵の作製してもらっているその間に できる限り手を付けておこうと、外回りをやってみている前にもやった マフラーのサビ取りを また研磨洗剤を使ってやってみる事にこいつを、ゴシゴシ!出来上…

ネジザウルスがあれば、

さて、手をつけた CD125T Benly簡単にイケそうで苦戦したのが、ナンバープレートホルダー外しだった…たった 2本のネジをゆるめるだけなんだが、ネジが錆びていて途中から回らなくなった裏側は 12mmの六角ナット、表は見ての通り、プラスもマイナスも切ってな…

先に便利車を、

現在仕上げ中のマシンに色々と部品が必要となったので、自家用便利車の方へ手を入れる事にしたが、なかなかテコズル…リアキャリアに 鉄のステーで チャンピオンバッグを取り付けしてあるらしく、この鉄のステーが あまりにも仰々しいので取り外そうとしたの…

CD125T Benly

次の自家用便利車は、これ、CD125T Benlyまさに便利車ね!サビもでてるし、風防もボロだけど、館長の目には よい雰囲気が映り込んできましたこれを仕上げて自家用便利車にすることとします!.

自家用便利車 スーパーカブ

骨だけの状態から コツコツと組み上げて、自家用便利車として乗ってきた スーパーカブ登録の際も実は あれこれと言われたことを思い出す原付50ccなので、最高時速は 30km/h二段階右折二人乗り禁止などなど、規制が色々とあるし、パワー不足を感じるので そろ…

白サビ?

スプロケットは問題ない感じだったので カバーを付け直し次へキャブレターへ取り掛かりますか外周りが えらく汚れているので その汚れも落としたいし、取り外しました中から カラカラ音がするので はぐってみると、白い粉…白サビ?水に反応してできるらしい…

ヘキサゴン入手

体の空いた日と天気のいい日のタイミングが合わず じれったい日々を過ごしておりましたやっとこ ギャラリーから 1台 持ち帰り 作業開始なんとなく チェーンの具合が気になり、エンジン側の スプロケットを見てみようと スプロケットカバーのネジを緩めようと…

燃料コック組み直し

エンジン始動させたけれども 燃料コックからの ガソリン漏れが激しかったので、まずは コックをバラしてみることにどうも、ゴムパッキンが 少し変形して ズレてた感じ裏返して きっちりハメてやり、組み直してみたコックをひねると、言っても タンクの中は空…