キャブレター続き スーパーカブ C105

放置していた キャブレター


何の変わりもなく ぶら下がったまんま…


もしかすると外れて落下してくれるのではないかと期待していたのだが。


まぁ、そんなに甘くはない


で、


結局、キャブクリーナーを使いながら地道に外してみようと思うが、少々固すぎる…


木の箸を使ってみたが、すぐに折れてしまった


やっぱ マイナスドライバーしかないな、

 

ってことで、

ドライバーに、

ゴム手袋を巻いて、

突っ込み、

ゆ〜〜〜〜っくり、こねる!

 

動いた!

 

f:id:b-g-monroe:20170928090200j:image


これがまた案外キレイで有難い!


さて、中をはぐってみますかな。

 

 

 

 


.

 

キャブレターから スーパーカブ C105

f:id:b-g-monroe:20170928064531j:image

 

いつものように、まずは キャブレターから!


この キャブレターも興味深い形をしている

 

f:id:b-g-monroe:20170928064553j:image

 

スロットルの ワイヤーが グリップのところあたりに見当たらないので 不思議に感じていたが、間違いなくワイヤーは来ていた

まあ、当たり前だけど。

 

エアクリーナーインシュレーター外し、スロットルバルブを外そうとしたが、動かない…

 

f:id:b-g-monroe:20170928064616j:image


キャブレタークリーナーをかけたので このまま吊るしておけば抜け落ちるだろうと予測し、放置することに。

 

 

 

 

 

.

スーパーカブ C105

f:id:b-g-monroe:20170925170847j:image

 

先日、引き取りしてきたマシン、


スーパーカブ


C105 !

 

f:id:b-g-monroe:20170925170905j:image

 

これって、たぶん 55cc!

 

タンデムステップも付いているし、2人乗り可能!

 

f:id:b-g-monroe:20170925170931j:image

 

ちなみに、メーターは、100km/h まで刻んである!

 

f:id:b-g-monroe:20170925170747j:image

 

スーパーカブの初期頃のもの、だからエンジンは OHV

 

ホイールは無残だが あとは私的には まずまずだと感じる

 

実動まで仕上げて 日常で使いたい。

 

 

 


.

秋の全国交通安全運動!

f:id:b-g-monroe:20170921132504j:image

 

今日から「秋の全国交通安全運動」だそうで、


バイクでも走りやすい季節になってきました


今朝(早朝)は走ると寒いくらいだった…

 

f:id:b-g-monroe:20170921132529j:image

 

軽トラで パトロールしながら 1台引き取りへ!

 

今回のマシン、衝動的な流れで ここまで至ったが、動かせれば面白いかも。

 

 

 


.

緑1号 ありがとう!

f:id:b-g-monroe:20170915160614j:image

 

緑1号と名付けて走らせていた スーパーカブ50

 

これで遠出はしていませんが、他のマシンより乗る機会は多く とても活躍してくれました!

 

なんといっても、取り回しが簡単簡素でラクラク!

 

リアにBOXも取り付けしたので多少のものは積んで走れます!

 

とても重宝しておりましたが、


自賠責保険が満了となりましたので 一旦 ガレージで寝てもらうことに。

 

そして次は 少し排気量アップのマシンを入庫する予定です!


たぶん、5cc の排気量アップ!


動くかどうかはわかりません…


が、


楽しみです!

 

 

 


.

ブレーキ調整 CD125T Benly

f:id:b-g-monroe:20170910072058j:image

 

さてさて、重い腰を上げて そろそろ活動してまいります


先日から気になっていた CD125T Benly の フロントブレーキ


まずは バラしてみることに、


ワイヤーを外して動きを確認してみると、どうやら ワイヤー自体に問題があるみたいだ

 

f:id:b-g-monroe:20170910072115j:image


グリップ側(レバー側)の ワイヤーはサビもなく いい感じなのだが、問題はドラムブレーキ本体側の部分、

 

f:id:b-g-monroe:20170910072143j:image

 

まあ、水は下にさがっていくからね

ワイヤーサビサビです

 

わざわざ部品を注文するのも…

 

って事で いつもの荒治療!

 

f:id:b-g-monroe:20170910072152j:image

 

ラスペネを注入して 無理矢理 可動させます


少しずつ 何回もやっているうちに、動きはスムーズに!

 

f:id:b-g-monroe:20170910072244j:image


そして、装置!

 

試運転に行ってきました

朝のライディングが とても気持ちいい季節です!

 

f:id:b-g-monroe:20170910072245j:image


握りのタッチは良好!

ちょっと鳴きが入りますが、ドラム自体をバラして清掃してないので それはまたいつか!


まあ一時的な対応とは言えますが 自家用ですし、これで充分です!


これで カブツーに参加してこようかな。

 

 

 

.